ぴろー録

アルティメット中毒者の備忘録。何でも書きます。

ブーン系小説とは?オススメの作品も紹介します!

 f:id:pillows19750209:20180823191325j:plain

ぴろーです!

 

今回はぼくの大好きなブーン系小説の紹介をしていきます。

 

え?
ブーン系小説なんて聞いたことないって??

 

そんな方々に一言申したい。 

 

これを読まないのは人生半分ぐらい損してます。

 

言いきっちゃいます。まじで。

 

実際マイナーなものではあるので全く知らないという方も多いはずです。

今回はブーン系小説の魅力を知ってもらうための記事になります!

 

目次

 

そもそもブーン系小説ってなに?

f:id:pillows19750209:20180823190446j:plain

ブーン系小説とは、昔の2チャンネルで投稿されていた小説のことです。

イメージとしては、インターネットの文化にカスタマイズされた小説、といえば分かりやすいでしょうか。

かなり人を選ぶ特徴を持っているのでまずはそこから説明します。

 

登場人物が全てAA(アスキーアート)キャラ

AA(アスキーアート)はご存知でしょうか?

私のスピードに
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

ついてこれるかな?
∧_∧ =-
(´・ω・`)`つ=- ザザッ
 `つ =-
 ,⌒\,,,_=-

こういう文字と記号だけで描かれる絵のことです。

インターネットをしているとよく見かけるのではないでしょうか 。

AAキャラとは、その絵に出て来る顔文字のキャラクターのことです。

上記の例で言えば(´・ω・`)←になります。

 

タイトルの形式が決まっている

ブーン系小説の大きな特徴として、ほとんどの作品でタイトルの形式が統一されています。

「○○(AAキャラ)が~~ようです」

実際にあるタイトルを挙げると

「( ^ω^)ブーンは歩くようです」

「(´・ω・`)ショボンは偽りの香りを見抜くようです」 

普通の小説や映画とは全然違う形式になっています。

中々見ない形なので、正直なんじゃこりゃと最初は思いました。笑

 

2チャンネル特有のネタや用語、言い回しがよく出てくる

この小説を読むにあたってある程度人を選ぶのはこの要素でしょうか。

よく出てくる例でいえば

wktk

DQN

m9(^Д^)プギャー

とか。
こんなのもあります。

 

やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

 

はい、意味が分からないですよね。

ぼくも分かりません。

 

2チャンネルのネタや言い回しを知らない人からすると意味の分からないノリに感じるはずです。身内ネタを見させられている感覚に陥るでしょう(笑)

また、2チャンネル自体に下ネタが多い為、下ネタが出てくることもしばしば。

こういう側面もあり、2チャンネルのネタが嫌いな人も多いと思います。

 

しかし、この癖の強さなんて消し飛ぶほどの面白さがブーン系小説にはあります。

 

各キャラの簡単な説明

f:id:pillows19750209:20180823190804j:plain

各作品にはたくさんの魅力的?なAAキャラが登場するので紹介していきます。

作中ではかっこの中の名前で呼ばれることも多いです。

( ^ω^) ブーン(内藤ホライゾン)

ブーン系小説の由来にもなっているキャラで、最も主人公に位置づけられるキャラです。

語尾に「~お」が付く特徴的なしゃべり方をします。明るく陽気な性格で描かれることが多い一方で、ドクオと並んでオタクとして描かれることもあります。

ただの変態であることも多い。

 

ξ゚⊿゚)ξ ツン(ツンデレ)

ブーン系小説におけるヒロイン格。

性格は名前の通りツンデレで、ツンデレのテンプレみたいな喋り方をします。

「べっ別に、あんたのことがすきなんかじゃないからね!」とか当たり前のように言います。

かなりの確率で貧乳。

 

('A`) ドクオ(毒男)

ブーンに次いで主人公になることが多いのではないでしょうか。

特徴は、根暗、ひきこもり、ぼっち…とネガティヴの塊みたいなキャラクターです。作中ではよくブーンの親友的立ち位置で登場します。

元がこういったキャラだけに、ドクオが主人公の作品では彼が物語を通して成長していく姿に感動してしまいます。

99パーセントの確率で童貞。

 

(´・ω・`) ショボン(ショボーン/ショボ)

作中では冷静沈着な賢人、または腹黒い悪人的なキャラで登場します。味方だと頼もしいが敵に回すと非常に怖いやつ、みたいな。

正直ショボンが1番好きかもしれない。

彼が主人公の作品はミステリーやサスペンス物が多い印象です。

50パーセントの確率でホモ。

 

川 ゚ -゚) クー(素直クール)

ブーン系小説におけるヒロインの1人。ツンに次いでヒロイン各になることが多いです。

クーは名前の通りクールなキャラとして登場します。喋り方は堅いですが、おちゃめな面を見せることもありそこがこのキャラの魅力になっています。

だいたい巨乳。

 

主要キャラは以上になります。

モブキャラとしてよく出てくるキャラも名前と顔文字だけですが紹介します。

( ゚∀゚) ジョルジュ長岡

从 ゚∀从 ハインリッヒ高岡

( ´∀`) モナー

( ・∀・) モララー

(,,゚Д゚) ギコ猫
(*゚ー゚) しぃ

 

おすすめ作品4選の紹介!

f:id:pillows19750209:20180823190825j:plain

これだけは読んでほしい!という至高の作品4つを紹介します。

どれもブーン系小説の魅力を凝縮したような作品で読めばはまること間違いなし。

 

( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです

ブーン系でNo1の作品はどれか?

と問われれば、真っ先に挙げられる作品です。

ジャンルは戦争もの。

ブーンたちはアルファベットと呼ばれる武器を使い一国の兵士として国同士の戦争に出陣していきます。

登場人物にそれぞれ信念があり、それを曲げずに生きていく姿に心打たれます。

また、ストーリーが緻密に練られていて,、至るところに伏線が張られています。

作品中盤のどんでん返しはブーン系小説界で語り草になっている程。

作者はブーン系小説では群を抜いた文章力の持ち主で、本を出したら売れるのでは??というレベル。

かなりの長編ですが作品に没頭して時間を忘れてしまうでしょう。

時間がるある程度取れる時にオススメです。 

 

◆ゲームに集うは、切り札のギャング達のようです◇

ブーン系小説には珍しくAAキャラがタイトルに入っていません。

この小説には主人公なるキャラがいないことも関係してるのかも。

ジャンルはバトルもの。

「Player」と呼ばれるギャング組織のトップである( ´∀`)モナーの死から物語は始まります。

モナーは彼の11人の部下に次期トップを決めるためのゲームを開催することを遺書にて宣言します。

一国の大統領、大怪盗、凄腕ハッカー、密輸のプロ…etc.

11人それぞれが裏の世界で活躍するプロ集団。殺し、裏切り何でもありのゲームは熾烈を極めていきます。

ストーリー構成がしっかりしていてスピード感あふれる展開に魅了されること間違いなし。

全部で13話と読みごたえがありながらもサクッと読めちゃいます。

 

( ^ω^)ブーンが二者択一するようです

シリアス系の作品です。以下あらすじです。

ブーンは高校生で友人であるドクオとツンと楽しい生活を送っていました。

そんなある日、ブーンは変な夢を見ます。

( <●><●>)ワカッテマスという男に右と左、どちらかを選べと言われナイフを渡されます。

更に彼は左右どちらかを選んだ先にあるものを刺してきてほしいとブーンに頼みます。

ブーンが選んだ道の先にいたのは幼い少女でした。どうせ夢だし、という軽い気持ちで彼女を刺したところで夢が覚めたのでした。

リアルすぎる夢に狼狽えるブーンでしたが、その日以降眠りにつくたびに同じ夢を見て選択を迫られていき…?

 

回を重ねるごとに非情な選択を迫られるブーン。人を殺してしまった後悔と葛藤に段々追い詰められていきます。

そんなブーンが最後、どんな選択をするのか。

ワカッテマスとショボンのやり取りにも注目です。

全部で8話と短いですが、1話ごとの内容が濃いので読み終わった後は長編の小説を読んだような気分になります。

 

( ^ω^)がアフロにしたようです

ギャグ系でぼくが一番好きな作品です。

ブーンとドクオの学校生活がメインで描かれているのですが、本作ではドクオが学校の番長として登場しているのが既に面白い。

作者のボケのセンスが非常に高く毎回笑いが止まりませんでした。

AAを使うセンスが抜群で何度AAに笑わされたか分かりません。

疲れた時にこれを読むと元気が出ること間違いなしなので是非読んでみてください。 

ただし、電車の中で読むのはオススメしません(笑) 

 

まとめサイトの紹介

f:id:pillows19750209:20180823191401j:plain

ありがたいことにブーン系の小説のまとめサイトがいくつかあります。

まとめサイトの中でも有名どころを紹介します。

boon2014.webcrow.jp

ブーン系小説の中でも評価の高い作品100個がまとめられています。

ジャンルがきっちり分けられていて、作品の感想も記載されているので選びやすいです。

最初はここに載っている作品を読むことをおススメします。

vipmain.sakura.ne.jp

( ^ω^)ブーン系小説まとめサイト 〜ブーン芸VIP〜

上記の2つのサイトはかなりの量の作品をまとめています。

ブーン系100選にない作品も多く当たりはずれもありますがたまにめちゃくちゃ面白い作品に出会えます。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

2チャンネルと聞いて少しオタクっぽいというイメージを持たれている方も多いと思います。

しかし、そのイメージを覆すほどの魅力をブーン系小説は持っています。

だまされたと思ってぜひ一度読んでみてください!

 

朝礼スピーチのネタがない方におすすめ!一番簡単なスピーチネタの探し方。

 ぴろーです!

 

「朝礼で話すネタがない…」

「朝礼で何を話せばいいか分からない」

 

こんな悩み、社会人の方なら1度は経験したことあるのではないでしょうか。

この悩みはすごく簡単な方法で解決できます。

 

日々の気づき、タメになったことをメモする

 

たったこれだけです。

たったこれだけで朝礼のネタに悩むことはなくなります。

 

自分はこの方法を実践してから朝礼のネタに困ることがなくなりました。

それでは詳しく見ていきましょう。

 

日々の気づきをメモする

f:id:pillows19750209:20180822080316j:plain

日常の中で自分が何かに気付いた、タメになったと思う瞬間は意外と多いです。

それを逃さずメモしていくことでネタをどんどんストックしていきましょう。

 

ここからはメモをするに当たって大事なことを書いていきます。

 

すぐにメモをする

f:id:pillows19750209:20180822080533j:plain

自分が何かに気付いた、タメになった。

その瞬間を見逃さず、すぐにメモを取り記録しておきましょう。

なぜかというと、ヒトの考えていることは流動的だからです。

Aについて考えていた次の瞬間にはBのことを考え出す。

人の思考はこれの連続です。

 

「Aについて良いアイデアが浮かんだんだけどなんだったかな…」

「なにしにこの部屋にきたんだっけ?」

 

なんて経験ありませんか?

何かを思いついても、ずっとその事だけを考えているわけではありません。

人の思考は流動的で、すぐに他の考えに流されてしまいます。

せっかく思いついたことを忘れない為にもメモをする癖をつけましょう!

 

メモをする媒体を作る

f:id:pillows19750209:20180822075955j:plain

メモする媒体は何でもいいです。

スマホ、手帳、A4の紙…などなど。

なぜこれについて触れるかというと
メモができる媒体を用意することで気づきを得られやすくなるからです。

自分の思考を吐き出す場所があると、吐き出す為の材料(気づき)を探すようになります。

朝礼のネタを探さないと!ってなってる時、どこかにネタがないか必死に探しますよね。笑

それと同じことを普段から実践すればネタは蓄積されていきます。

 

ちなみに、スマホでメモをするならこのアプリの組み合わせがオススメです。

Evernote

Evernote

Evernote

  • Evernote
  • 仕事効率化
  • 無料

有名なのでご存知の方も多いと思います。

メモをテーマごとに分けられたりタグ付けができるのでメモの管理がすごい楽にできます。

 

Fastever

FastEver 2

FastEver 2

  • rakko entertainment
  • 仕事効率化
  • ¥480

これはEvernoteに素早く簡単にメモするためのアプリです。

アプリを開いた瞬間から入力できるようになっているので、すぐにメモを取りたい時にかなり使えます。

開いて最初の画面

f:id:pillows19750209:20180822081327p:image

Evernoteだとアプリを開いてから1つ操作しないと入力できないので、せっかちなぼくは本当に重宝しています。

480円かかりますが、1回のランチ分の値段でこの性能なのでめちゃくちゃコスパ高いです。

*androidではこのアプリはないみたいです…

androidご使用の方はごめんなさいm(__)m

 

テーマは何でもいい

f:id:pillows19750209:20180822092926j:plain

自分が気付いたこと、タメになると感じたことであれば何でもOKです。

「ここの料理がおいしかった理由は~だからだと気づいた」

「今回の失敗の原因は○○だ。こうすれば解決できた」

「自分のやる気が上がるのは○○な時だ」

こんな風にテーマがバラバラでも大丈夫です。

 

朝礼用に組み立てる

f:id:pillows19750209:20180822080237j:plain

ここまでのことを実践すると1週間もたてばかなりの数のメモになっているはずです。

朝礼のネタにする時はそれを自分の仕事の話に繋がるようにアレンジしてみましょう。

 

ぼくがよくやる構成を例に挙げます。

  • 気づきを得られたエピソード
  • 気づき
  • その気づきをどう仕事に生かすか?

 

こんな感じで構成するとどんなテーマでもアレンジできます。

 

これの具体例を挙げると

・気づきを得られたエピソード

取引先の方がとにかく人を褒める人でその人から聞いた話。

・気づき

自分の話をする前に相手を褒める事で気分を良くさせる。そこから話すと話を聞いてくれやすくなる。

・その気づきをどう仕事に生かすか?

営業する時、何でもいいから相手を褒めてみることを試す

 

こんな感じで朝礼を考えていきます。

 

 

というわけで、朝礼のネタ出しの解決方法は以上です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

マンツーマンDFの体の入れ替えについて【アルティメット】

 どーも、ぴろーです!

 

今回はマンツーマンDFの基本である

「体の入れ替え」

について書いていきます。

もしかすると、大学1回生の方には聞き慣れない言葉かもしれません。

これが出来ると出来ないのとではマンツーマンDFの強さが全然違います。
ぜひ身につけていただきたい技術です! 

今回はかなりボリュームのある記事になっておりますので目次から見たい項目に飛ぶ事をオススメします。

 

目次

 

なぜ体の入れ替えが必要なのか

f:id:pillows19750209:20180810081755j:plain

そもそも、なんで体を入れ替えないといけないの?という疑問にお答えします。

 

OFを片方に押しやるためです。

 

これを説明するためには、まずDFの基本戦術を説明する必要があります。

*かなり基本的な事を書いていくので、もう知ってるよ!って方はここは飛ばしてもらって大丈夫です。

 

フォース○○

DFの基本的な戦術に「フォース」というものがあります。

「フォースサイド」
「フォースバック」
「フォースミドル」

と呼ばれるものです。

簡単に言えば
OFを片方のサイドに押しこんで狭いところで攻めさせよう
ということです。

*フォースミドルは片方のサイドというより、コートの真ん中で攻めさせる戦術になります。

今回はフォースミドルについては触れません。

 

上記で「フォース○○」と少しかっこいい言葉を使いましたが

「サイドハメ」「サイドアップ」
「バックハメ」「バックアップ」

と全く同じ意味です。

 

ではなぜ「フォース」が基本的なDF戦術となっているのか?

ここでは簡単に説明します。

 

広いスペース狭いスペース

どちらが攻めやすいでしょうか。

 

広いスペースですよね。

動ける範囲が広いほうができる事も多いです。

簡単な例を出すとすれば、スローオフ直後のOFとエンド前のOFでしょうか。

前者は、まだまだ後ろにスペースがありますからシュートを打つという選択ができます。

後者はもうエンド前なので奥にスペースがありません。単純にさっきと比べてシュートという選択肢がなくなってしまいます。

なので、OFはなるべく広いスペースで攻めたいと考えます。

 

ここでは

アルティメットは広いスペースがあれば攻めやすい

ということを理解していただければ良いと思います。

 

では反対に、DFの立場から考えてみましょう。

 

広いスペース狭いスペース

どちらがDFしやすいでしょうか?

 

狭いスペースですよね。

誰だって守る範囲が狭いほうがやりやすいはずです。

もっと踏み込んだことを言えば

スペースが狭いとOFの選択肢が削られるのでDFは次のプレーの予測が簡単になり守りやすくなります。

ここでは

アルティメットは狭いところの方が守りやすい

という事が分かればOKです。

 

さて、フォースの話に戻ります。

先ほど、アルティメットは狭いところの方が守りやすいと書きました。

フォースは相手を狭いスペースでOFさせる事を目的とした戦術なのです。

その戦術を実行するために体の入れ替えが大切になってきます。

 

体の入れ替えの説明

f:id:pillows19750209:20180809074549j:plain

サイドアップで説明します。

このDFの目的は

OFをサイド側に押しやって狭いところでOFさせる

ということになります。

  • 体の入れ替えをしなかった時
  • 体の入れ替えをした時

この2つのシーンを

  • インサイド側
  • オープン側

に分けて説明していきます。

 

インサイド側

体の入れ替えをしなかった時

【状況】
OF方向:上
OF:赤
DF:青
点線は空いているスペースを表しています

f:id:pillows19750209:20180821071653j:image

体の入れ替えをせずにオープン側につきっぱなしになっている例です。

点線で示しているようにインサイドのスペースががら空きです。

するとどうなるか。

f:id:pillows19750209:20180821065640j:plain

簡単にインサイド、もしくは裏へスローが出ます。

ストーリングがいるとはいえ、スロワーが上手いと簡単に出されてしまいます。

これでは「サイド側に押しやる」というDFの目的が達成できそうにありません。

 

体の入れ替えをした時

f:id:pillows19750209:20180821064902j:plain

さっきと比べてインサイド側のスペースを消すことができています。

OFがインサイド、裏でもらうにはDFを抜かなければいけないのでさっきよりもらう事が難しくなっています。

代わりにオープン展開のスペースが大きく空きました。

オープンに展開させることでDFの目的である「サイド側に押しやる」が達成できそうです。

 

オープン側

体の入れ替えをしなかった時

f:id:pillows19750209:20180821071638j:image

今度はオープン側にディスクが展開されたが、入れ替えをせずにインサイド側につきっぱなしの例です。
画像のようにオープン側がドンと空いてしまっていますね。

次にどうなるかというと

f:id:pillows19750209:20180821065644j:plain

こうなります。

「え、サイド側に持っていけてるんだからいいんじゃないの?」

と思われた方もいると思います。

確かに、サイド側で持たせるために一本出させるのはいいかもしれません。

しかし、ずっとこの形を続けるのはまずくないですか?

これだと簡単にオープン側で前に進まれ続けて点を取られてしまいます。

サイドアップの目的はサイドの狭いスペースでOFをさせること、と書きましたが
DFの最終目的はターンオーバーを起こすことです。

ターンオーバーを起こすためにサイドアップという戦術を使っているだけなのです。

なのでこの形では

「サイド側へ押しやる」という目的は達成できても

「ターンオーバーを起こす」という最終目的を達成できません。

じゃあどうすればいいのか?

次で説明していきます。

 

体の入れ替えをした時

f:id:pillows19750209:20180821064918j:plain

オープンのスペースを消すことができ、OFはさっきよりもらうのが難しくなりました。

今度は、代わりに裏のスペースが空いています。

しかし、ここから裏展開するのは難しくないでしょうか。

ここでストーリングが裏を切ればパスを出すことが難しくなります。

インサイドが空いたとしてもストーリングのプレッシャーがあるので難しいスローになります。

もらう側にはDFが付いているのでこちらもプレッシャーがかかります。

 

この形に持っていくことでOFにより難しいプレーを選択させることができるのです。

難しいプレーをするという事はターンオーバーが起きる確率が高くなります。

 

体を入れ替えるタイミング

f:id:pillows19750209:20180821204430j:plain

体の入れ替えの概要は大体上記の通りです。

次に、体を入れ替えるタイミングについて説明していきます。

以下の4つのうち、適切なタイミングはいつだと思いますか?

  1. 次に展開しそうなとき
  2. 展開でディスクが動いている時
  3. 展開のパスがレシーブされる直前
  4. 展開された後

 

 

正解は、12です。

この2つはぼくが実践していて上手くいっているタイミングです。

3と4はタイミングとしては遅すぎます。

 

なぜ最初の2つが良くて後の2つがダメなのか

これは、OFが動きだすタイミングを考えるとわかります。

OFは基本的には展開の後に動き出します。

もしくは、展開される直前にはDFを抜くためのカットを始めているはずです。

これを踏まえると

3.展開のパスがレシーブされる直前

4.展開された後

この2つはちょうどOFの動き出しと被ってしまうのです。

つまり、入れ替える事が出来ない

もしくは

入れ替えの隙を狙われる

という事になってしまいます。

 

もちろん、アルティメットは全員が同時に動くなんて事は起こらないのでポジションによってはこのタイミングで動かないことは普通にあります。

しかし、上手な選手はそこを狙って動いてくる事があります。せっかく皆がポジションを修正して守れているのに1人がサボったせいでDFが崩れる、なんて事になるともったいないですよね。

自分のマークが動かないにしても、DFは常に準備しておく必要があるので必ず入れ替えるようにしましょう。

 

1と2のタイミングについて

1.次に展開しそうな時

少し練習と経験が必要ですが、タイミングとしてはこれがベストです。

このタイミングを掴むには以下の3つを踏まえて考える事をオススメします。

  • スロワーのスロー力、癖
  • スロワーの視線、体の向き
  • スロワーがディスクを持った時のカウント

それぞれ説明していきます。

スロワーのスロー力、癖

スロワーのスローが上手ならシュートやインサイド・裏を積極的に狙ってくる事が考えられます。

逆にそこまで上手くないならすぐに展開を考えるかもしれません。

 

・スロワーの視線、体の向き

スロワーの視線、体の向きからも次にしたいプレーを読むことができます。

スロワーの視線が前のハンドラーを見ていたら展開をしたいと考えてもいいでしょう。

また、横を向いてたらシュートやミートのパスなど前に投げる事はありません。

 

スロワーがディスクを持った時のカウント

後はカウントがどれくらい進んでいるかも考えます。

例えば自分がディスクを持った時、どれくらい前を見てプレーしますか?

カウントが5,6まで来ると展開を考える事が多いのではないでしょうか(持つ場所と状況にもよりますが)。

 

これらの事を見て考える為には自分のマークだけ見ていては不可能です

スロワーも同時に見られるように癖づけていきましょう。

 

2.展開でディスクが動いている時

これは簡単ですね。

スロワーの方をしっかり見ていれば問題ありません。

ディスクがキャッチされる前までに入れ替えが完了している事が理想です。

 

真ん中にディスクがある時の対応

f:id:pillows19750209:20180821204536j:plain

よく体の入れ替えで迷うシーンが、真ん中付近にディスクがある時です。

正直、これはチームの戦術によって変わってくるのでこれが正解、というものがありません。

今回はよくあるパターンを紹介します。

 

スタックの場合

ハンドラーとミドルの選手はインサイド、ディープの選手はオープンにつく、という事が多いです。

f:id:pillows19750209:20180821203754j:image

ディープの選手だけオープンにつく理由は、以下の2つのゲインの大きいプレーを警戒する為です。

・距離が長いオープンミート

・オープンへのシュート

インサイド・裏のミートは大丈夫なのか?

と思われるかもしれませんが、インサイド・裏への長いスローは難しいプレーになります。

加えてハンドラーとミドルがインサイド側にいる為、ポーチが出る事を警戒します。

以上の理由からインサイド・裏へのミートに出る確率が低いのである程度捨てます。

 

ホライゾンの場合

真ん中のミドル2人が問題になるかと思います。

画像で説明

基本的にはオープンにつくことが多いです。

ただしOFとの距離を近くしてインサイドに走られてもついていけるようにします。

後は、基本的な事ですがストーリングに指示を出してカバーしてもらうのも大事です。

*ホライゾンのDFの経験がそこまであるわけじゃなく、間違っていたら指摘していただけると助かりますm(_ _)m

 

まとめ

f:id:pillows19750209:20180810082201j:plain

かなりボリュームが多くなってしまったのでここまでの事を簡単にまとめます。

・なぜ入れ替えが必要なのか

ターンオーバーの確立をあげるためOFを片方に押しやる時に必要。

フォースというDFの基本戦術に基づいている。

 

・体を入れ替えるタイミング

1.次に展開しそうなとき
2.展開でディスクが動いている時

OFが動き出す前に体を入れ替える事が大事。

次展開するかどうか読むコツは以下の3点。

・スロワーのスロー力、癖

・スロワーの視線、体の向き

・スロワーがディスクを持った時のカウント

 

・真ん中にディスクがある時はどうするか?

チームの戦術によるので一概には言えないがよくあるパターンを説明。

スタックの場合

ハンドラーとミドルの選手はインサイド、ディープの選手はオープンにつく

ホライゾンの場合

基本的にはオープンにつく。

この時OFとの距離を近くして簡単にインサイドに出されないようにする。

また、ストーリングに声を出してカバーしてもらう。

 

以上です。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

入れ替えのタイミングを掴むのは時間がかかると思いますが、意識して練習すれば必ず習得できます。

これを習得すればあなたのDF力はかなり伸びます。

ぜひ取り組んでみてください!

 

やりたい事だけやるのは不可能だ、という話

 

どーも、ぴろーです!

 

「自分が好きな事、やりたい事だけやる」

 

すごい魅力的な響きです。
人間だれしも好きな事だけやって生きていたいものです。

 

でもそれって本当に可能なんでしょうか??

 

自分のやりたい事が全てやりたい事とは限らない

f:id:pillows19750209:20180806231217j:plain

これは自分の話ですが、ブログを書いたり書く内容を考えるのはすっごい好きなんです。
記事を書いたり考えることはすごい楽しい。

まさに至福の時間です。

 

でも、ブログの本体をデザインしたりするのはめっちゃめんどくさくて嫌いなんです。
ブログの細かい設定とか。何をどこにどう表示するのか、とか。

ちょうど今ブログをWordPressへ移行中でかなりめんどくさく感じてます。笑


スポーツだってそうです。

ぼくはアルティメットが大好きなのですがストレッチはめんどくさくてマジで嫌いです。
でもストレッチをしないと体が硬くなって怪我をしやすくなりますよね。

自分が長く楽しくアルティメットを続けるにはストレッチは欠かせないのです。

 

つまり、やりたい事とやりたくない事はセットなのです。

やりたい事だけに目を向けているとやりたくない事が出てきた時に自分の想像とのギャップを感じます。

 

1つの面だけ見て好きだと思っている

f:id:pillows19750209:20180817215659j:plain

あなたは自分のやりたい事をなぜやりたいと思ったのでしょうか?
それはあなたにとって楽しかったり、やりがいを感じられる部分があったからです。

 

しかし、それはあくまでも”部分”であって”全体”ではないのです。


あなたが見ているのは物事を分解した中の一つの側面に過ぎません。
木を見て森を見ていないというか。

 

例えば、夏の定番であるBBQ。
肉を焼いてみんなでビール片手にワイワイするのは本当に楽しいですよね。

でも、みんなが好きなのは大体そこだけなんですよ。

 

BBQをやると言っても最初から飲み物と焼けた肉が用意されてるわけではありません。

  • BBQに必要な器具、食材、場所の確保。
  • 火起こし
  • 一緒にBBQをやってくれるメンバー集めや日程調整。
  • 最後の片付け。

 

分解していけばこんなに要素があってめんどくさいことも沢山あります。
もちろん、準備も含めて好きだ、という方がいるのは間違いないです。

 

でも、みんなが一番好きなのって食べてる時じゃないですか?

 

BBQと言われて想像するのはまずそこじゃないですか?

 

誰も準備しているところを真っ先に想像する人はいませんよね。

 

自分が好きと思える側面しか見えていないから、嫌いなことが出てくると

 

「思ってたのと違った」

「こんなこともしないといけないのか」

 

とギャップを感じることになります。

 

まとめ

f:id:pillows19750209:20180817222406j:plain

冒頭でも述べたように
やりたい事とやりたくない事は必ずセットになっています。

ハンバーガーに入っているピクルスみたいなものです。
ハンバーガーは好きだけどピクルスは嫌いだから抜こう、なんてのはできません。

(現実では店員さんに言えば抜いてもらえるけどね)

 

大事なのは、物事の全体を捉える事。

自分の好きなところはあくまでもその物事の一つの要素に過ぎないという事を理解する。

好きなところだけ見てると理想と現実のギャップに苦しめられてしまいます。

 

ということで、やりたい事だけやるというのは不可能だっていう話でした。

 

 

以上!

「なんでやねん」の紹介【アルティメット・戦術】

f:id:pillows19750209:20180711064014j:plain 

ぴろーです!

 

今回は「なんでやねん」と呼ばれる動きを紹介。

 

最近、ツイッターを見ていたら自分の知らない動きの名前を発見しました。

自分も知らなかったので備忘録もかねて皆さんに紹介していきます!

 

 

「なんでやねん」とは

簡単に言うと、詰まった時の打開策になります。

 

この動きについて、ツイッターでBuzz bulletsの上村さんがめっちゃ分かりやすく説明しているので引用させていただきます。

 

 

*ご本人に引用の許可は頂いています。

 

*おひょいとは

上村さんのツイートの中に出てくる「おひょい」の意味を説明します。

ダンプパス、プッシュパス、短いパスのことを指します。

 

 

動画で説明

文字だけではイメージがしにくい!という方のために動画を用意してみました。

youtu.be

 

こちらは実際の試合で使われている「なんでやねん」

12分10秒あたりのシーンが該当します。

youtu.be

 

 

まとめ

この動きを簡単にまとめます!

 

いつ使うか?

・前にも横にも出しにくく詰まってしまったとき

・ライン際からプレーが始まる時

どんなメリットがあるか?

・ディスクを動かし横に展開ができる

・ディスクを動かすことでDFに狙いを定めさせない

 

簡単な動きだと思うのですぐに取り入れられると思います。

 

上村さん、ご協力ありがとうございました!

 

 

他にもアルティメットの戦術的な動きを知りたい方はこちらの記事もオススメです!

 

www.ulchu-dialy.com

www.ulchu-dialy.com

 

 

www.ulchu-dialy.com

 

ではでは!

 

謙虚な人とそうでない人の違い

ぴろーです。

 

突然ですが、あなたのまわりにめちゃくちゃ調子に乗っている人っていませんか??

 

・人の話を聞く時の態度が大きい

・変に自信にあふれている

・平気でディスってくる

…etc

特徴をあげるとしたらこんなものでしょうか。

 

逆に、すごい謙虚な人もいますよね。

 

・ひかえめでつつましい

・素直に話を聞いてくれる

・成功しても調子に乗らない

…etc

 

この両者の違いはなんなのか??

ぼくが考える違いは以下です。

 

前者:これまで大きな挫折がなく全て上手いこといってきた者

 

後者:大きな挫折を経験したがそれを乗り越えた者、または乗り越える途中の者。
もしくは、今まで自分の思い通りに言った経験が少なくて自信がない者。

 

 

前者は全て自分の思い通りに行くと思ってるから態度も大きくなるし自信に溢れている。

 

後者は自信はあるが大きな失敗をしているので調子に乗らない。本当の意味の謙虚。

もしくは、単に自信がないので謙虚に見えるだけ。

 

そのどちらかではないかと。

北坂たまご たまごまるごとプリンがおもしろ美味しかったので紹介!

 

ぴろーです!

 

最近食べたプリンが美味しかったので皆さんにご紹介します!

直売所|たまごまるごとプリンなど北坂養鶏場の商品や、平飼い小屋、見学会についてご案内

 

こちらの北坂養鶏場さんが販売しているプリン。

 

 「北坂たまご たまごまるごとプリン」

 

f:id:pillows19750209:20180813214133j:plain

このプリン、名前の通り見た目が卵そのものなんです!

 

「そんなわけねえだろ」

「どうやって作るねん(笑)」

 

皆さんはきっとこう思われるかもしれません。

実際、僕もそう思ってました。

 

 

商品を開けてみると

f:id:pillows19750209:20180813214933j:plain

 

た、たまごや…

どこからどうみても卵。

 

持ってみる。

f:id:pillows19750209:20180813214957j:plain

中身が詰まっているので普通の卵より重さを感じました。

 

でもこれどうやって食べるの??

 

箱の中から説明書を発見。

f:id:pillows19750209:20180813215024j:plain

ふむふむ。

 

どうやら、いつも卵を割るみたいに卵を割る。

 

そこにシロップをかけて召し上がれとのこと。

 

びびりながら卵を割ってみると

f:id:pillows19750209:20180813215046j:plain

 

こうなりました。

けっこう力入れちゃって良さそう。

 

 

食べてみた

まずはシロップをかけずに食べてみます。

 

ん????

 

味がしない!?

 

それもそのはず。

 

このプリンは

 

・味を一切添加していない
・砂糖、香料不使用

 

つまり、

 

「本当」の無添加。

 

そりゃ味がないわけだよ…

 

シロップをかけてみた

付属のシロップをかけました。

シロップと言いつつキャラメルソースなんですけどね。

 

これが美味しい!!

プリンの方に味がついていない分シロップの味は濃いめでした。

 

なにこれ!?

めちゃうま!!

 

シロップ単品でもいけるぐらいの美味しさ。

 

シロップだけでも販売してくれ!!

と販売元に電話しそうになるぐらいの勢いで美味しかったです。

 

 

まとめ

すごいおもしろい商品でした!

味も美味しいのでよかったら食べてみてください~!

 

ご購入はこちらから!