ぴろー録

アルティメット中毒者の備忘録。何でも書きます。

【アルティメット】1人が上手くても勝てない理由

ぴろーです。

最近アルティメットに関して考えることがあったので備忘録としてまとめます。

 

僕の中で持論がありまして

アルティメットは1人が上手くても勝てない。

 

これは自分の経験から基づいた考えなのですが上手く言語化できず、漠然とそう考えていました。

しかし、最近これが理由の1つじゃないかと思えたので書きます。

 

1人で完結するプレーがない

1人で得点を取れるプレー=1人で完結するプレー

とします。

1人で完結するプレーがないとはどういうことか?

 

得点条件の違いから説明していきます。

 

得点条件の違い

・他の競技

ゴールに競技に使用する物(サッカーボール、バスケットボール)を入れれば点が入る。

ここで言いたいのは、得点条件を満たすには1人だけでいい事。

 

・アルティメット

ゴールエリアにディスクを入れても得点にはならない。

ゴールエリア内でディスクをキャッチする事が得点の条件。

つまり、「パス+キャッチ」という2つの要素が必要。

このキャッチには当然別の選手が絡まないといけません。

得点条件を満たすには2人の選手が必要なのです。

 

具体例

サッカーやバスケでは

ドリブルしてボールを運びシュートして点を取ることができます。

つまり、1人の力で点を取ることができる。

なので、1人ずば抜けて上手い選手がいるとそれだけで勝つ確率が高まります。

 

例えば、弱小サッカーチームにメッシが入ったらどうなるか?

メッシにさえボールを預ければ1人で点を取ってきてくれるでしょう。

バスケだったら、コービーにボール渡せば次々にシュートを決めるでしょう。

 

対して、アルティメットはそうはいきません。

 

どれだけ良いスロワーがいてもそれを取る人がいないと点を取れない。
どれだけキャッチが強い人がいても投げる人がいなければ点を取れない。

 

アルティメットは1人が上手くても勝てません。

というより、1人の選手の力で試合を決定する事が他のスポーツより難しいと言えます。

 

ドリブルの有無

他にも個人の力の影響も小さいと考えられる要素としてドリブルの有無が挙げられます。

サッカーやバスケはゴールに近づく為の選択肢がドリブルとパスの2つあります。

 

それに対して、アルティメットはパスのみです。

つまり、他の競技みたいに1人でゴールに近づく事ができないのです。

 

まとめ

ここまでの意見をまとめます。

得点条件の違い

・サッカー、バスケなどの球技

得点条件を満たすには1人必要

・アルティメット

得点条件を満たすには2人必要

 

この1人と2人の違いが、競技における個人の力の影響力を決定しています。

また、ドリブルの有無も影響力に関係しています。

 

チームを強くしたかったら、自分が上手くなるのも大事です。

ですが、アルティメットの特性上1人では点が取れません。

自分が上手くなるのと並行してチームメイトのレベルを上げることに注力する必要があるのではないでしょうか。

 

こう考えると選手の負担が大きすぎますね。

改善策として、コーチがつけば選手の負担が減りよりプレーに集中できるのではないか。

とはいえ、コーチをやれる環境の人は現状かなり少ないと思います。

コーチがいれば一気に解決しそうな問題ですが、中々実現が難しそうですね…。