ぴろー録

アルティメット中毒者の備忘録。何でも書きます。

【アルティメット】スローは上手いけど残念な人の特徴

チームの中にこんな特徴の選手はいませんか?


自分の投げたい所しか見ない選手


ディスクを持てばインサイドしか見ない、シュートしか見ないみたいな。


具体的なシーンを挙げるとすれば、
オープンめっちゃ抜けてるのにインサイ、裏を見てる
展開してほしい所で止めてインサイ、シュートを狙う


そんな、投げたい所見るマン(勝手に命名)に、ちょっと一言申したい。

 

OFの流れについて

OFにはある程度流れがあります。
その流れの中にシュートやインサイドといった華やかなプレーが存在します。


スタックでいうと


まず展開で端っこまで持っていく
展開の中でミドルがカットの準備を整え、展開しきった頃にミートか奥に勝負
もし無理ならまた展開…
というのが大まかな流れです。

 

この流れを遮る

冒頭で触れた投げたい所見るマンはこの流れを遮りがちです。


他の選手はディスクの流れを予想してプレーの準備をします。
そしてそれはある程度共通しています。
しかし、出るべき所でスローが出ないと皆が混乱する。
予想が裏切られるからです。


だが、投げたい所見るマンは不満に思います。
なぜなら、投げたい所に人が来ないから。
 

何が悪いのか?

では、流れを遮る事の何が悪いのでしょうか?

よく見られる例を挙げます。


展開の途中、真ん中でディスクを止める。
そしてインサイドかシュートを見る
なんでオープンに流さないの?と
展開もらうつもりだったハンドはパスが来ないから困惑します。
ミドルはオープンに流すと思って準備してるからワンテンポ遅れる。
結果どこにも出せずにアンゲイン気味の裏展開、もしくはダンプ。


ゲインできたのに出来なかったという最悪のパターンになる事もしばしば…

OFの流れを遮る事によって他の選手との連携が難しくなります。

それによってディスクが止まる、アンゲインしてしまう事に。

 

DFからすると勝手にディスクを止めてくれるから有難いですね。笑

 

投げたい所見るマンの意見

よくある反論をあげていきます。

 

まず、これ。

自分がやりたいプレーを練習したい

 

自分の長所を伸ばす事も出来ますし良いと思います。
ただ、試合でそのシーンはありますか?
練習で味方と連携できず投げれてないのに試合でその場面は訪れるでしょうか。
試合を想定して練習しないと練習の意味がないです。

狙うべき場面で練習していきましょう。

 

次にこれです。
1発で打開できる!


味方と合わなかったら意味ないです。
アルティメットは自分一人でしてるわけではありません。
自分が絶対通す自信があるなら味方に何とか合わせてもらってください。
チームの方針であなたに合わせるというのなら良いと思います。

じゃあどうすればいいの?

考え方を変えればOKです。

ずばり、

自分がやりたいプレーが出来る流れでディスクをもらう。


シュート打ちたいならゲインのある展開をもらえるような動きをする
インサイ投げたいなら、インサイが有効な場面でディスクを持つ
大事なのは、自分のやりたいプレーが有効に働く場面で持つ事です。


せっかく人より投げるのが上手いのだから、その技術は有効に使いましょう。
そうすれば、よりレベルの高い選手になれます!
自分のやりたいプレーも出来てもっとアルティメットが楽しくなりますよ。


というわけで、思い当たる節がある方は一度自分のプレーを見つめ直してみてほしいです。